SSブログ

遮熱塗装のハナシ その②

 どーも、かねやんです。
温度を下げる塗装のハナシを始めたら、とたんに秋めいてきました・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
・・・めげずに続けます。
今日は遮熱塗料の分類について・・・
前回、お話したように新しいカテゴリの塗料なので、ハッキリした定義づけがまだできていないようです。
なので、ここでは某業界団体の定義に基づいて分類します。

遮熱塗料         地球温暖化対策を施した塗料。
太陽熱高反射塗料   熱に関与する赤外線領域を反射するタイプの塗料。
太陽熱高反射率塗料  太陽熱高反射塗料で日射反射率を算出の上で効果が認められる塗料。
熱遮蔽(断熱)塗料   塗膜に空気層を設け、熱を遮蔽するタイプの塗料。

以上、まとめると

遮熱塗料→太陽熱高反射塗料→太陽熱高反射率塗料
      ↘熱遮蔽(断熱)塗料

ということになります。

そしてその効果ですが、いきなり結論を書かせてもらうと

熱遮蔽(断熱)塗料>太陽熱高反射率塗料>太陽熱高反射塗料

というのが使用してみての実感です。

次回はその理由について・・・。



nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

nice! 2

コメント 4

titleist

なぜ 塗料で温度がさがるんだ?
上がりにくいのか?
下がるのか?
    うぅ~ん・・・・・
by titleist (2008-10-16 20:25) 

kaneyan

遅くなりました。
わかりにくい表現でした。
正確に言うと、「上がりにくい」が適当と思われます。
しくみは次回で・・・。
by kaneyan (2008-10-24 15:07) 

Ranger

熱遮蔽(断熱)塗料の空気層を真空化するモノが出来れば、さらに効果は期待できるものになりますね
by Ranger (2008-11-08 12:38) 

kaneyan

Rangerさん、おっしゃるとおりだと思います。
たしかに殆どの商品では「中空」、もしくは「中空層」と謳っています。
ただ、一部に「真空」と表示しているもののあります。
ですが、現状で公的な定義があいまいなため、「真空」といっても
いったいJIS定義のどの程度の「真空」なのか、はっきりしません。
今後、調べて比較検討したいと思います。
by kaneyan (2008-11-11 15:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

遮熱塗装のハナシ その①|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。